自賠責保険と任意保険の比較
自賠責保険と任意保険の比較
【自賠責保険】
・ 全員加入しなければならず、加入しない場合には罰則がある
・ 人身事故のみに適用され、物損事故では保険金は支払われない
・ 支払われる損害賠償額(被害者請求の場合)、
ないし保険金(加害者請求の場合)の額が定額化されている
・ 示談代行サービスはない
【任意保険】
・ 加入義務がない
・ 人身事故にも物損事故にも対応できる
・ 契約により、保険金の額や補償内容が異なる
・ 示談代行サービス(加害者に対して、代理人として保険会社が交渉するサービス)
がある場合がある
被害者は、まず自賠責保険会社に対して、被害者請求として「仮渡金請求」、
「内払金請求」、「損害賠償額の請求」(本請求)をして、足りない分を
任意保険会社から支払ってもらう方法と、
自賠責保険には請求せずに、「一括払い」という方法で任意保険会社が、
自賠責保険が支払う分も含めて被害者に賠償金を支払い、
後日、任意保険会社が自賠責保険の額を自賠責保険会社に請求するという方法
があります。
【おすすめページ】 熊本 車庫証明 代行