事業目論見書または事業計画書
事業目論見書または事業計画書[様式例]
事業目論見書( または事業計画書)
1.法人の名称
2. 法人の所在地
3.事業の方針
4.構成員(出資者)
5. 事業の種類( 具体的に記す… 以下例示)
( 1)農畜産物の生産
( 2)農畜産物の製造・加工
( 3)農畜産物の貯蔵・運搬
( 4)農畜産物の販売
( 5)農業生産に必要な資材の製造
( 6)農作業の受託
(7) 前記各号に付帯する事業
6.資金計画
(1) 出資の種類( 現金・現物別および各人別の内訳は別紙)
(2)出資金(資本金) 円( 現金・現物別)
(3)一口の金額円
(4)必要資金の種類と金額(内訳は別紙)
(5)資金の手当て(別紙により個別明細で示す)
@ 近代化資金等の制度資金
A 借入金( その他の借入金)
B その他( 補助金等)
合計
7. 施設の整備状況( 別紙により個別に示す)
( 1) 施設の名称・型式
( 2) 使用の用途及び使用効果
( 3)取得時期
( 4)所要経費
8.収支計画(別紙により示す)
( 1) 事業収支( 及びその内訳)
( 2)事業管理費(及びその内訳)
( 3) 借入金の償還計画
9. 開始時貸借対照表( 予定)
10. 農地法第2 条第7 項に規定する要件の整備状況( 農業生産法人の場合)
( 1)事業要件
( 2) 構成員要件
( 3) 業務執行役員要件
【おすすめページ】